2012年01月31日 21:20
ビエネッタ!パリパリパリ!森永
1月4日、
姪っ子たち(23歳&21歳)が京都旅行から
帰ってきたので、ビエネッタを買って、
話を聞きに行ってきました。
ビエネッタ。 森永、525円。
ウヒョー! 写真を見るだけで震えてきちゃう!
キャー!
チョコがもうパッリパリ!
うわー!なみなみ!
姪っ子2人と 私の妹 と4人で分けました。
パリパリパリという音がたまりませんね。
薄いチョコが何層にも!
姪っ子たち、
京都で舞妓さんの格好をして写真を撮ってきた
話をしていました。
姪っ子たち(23歳&21歳)が京都旅行から
帰ってきたので、ビエネッタを買って、
話を聞きに行ってきました。
ビエネッタ。 森永、525円。
ウヒョー! 写真を見るだけで震えてきちゃう!
キャー!
チョコがもうパッリパリ!
うわー!なみなみ!
姪っ子2人と 私の妹 と4人で分けました。
パリパリパリという音がたまりませんね。
薄いチョコが何層にも!
姪っ子たち、
京都で舞妓さんの格好をして写真を撮ってきた
話をしていました。
Posted by タクチャン
│コメント(1)
2012年01月30日 07:34
もっちりベーグルとブルーベリー‥KINO
私の大好きなジャズボーカリスト・今岡友美さんのコンサートに
西尾市総合福祉センターへ行ってきました。
終わってから、
ファンクラブの方たち7人と今岡さんとで、
西尾市、住吉町のカフェ・KINOへ行ってしまったんです。
わぁー!KINO!
KINO!KINO!
ベーグルとコーヒーのお店だから、
ベーグルとコーヒーを注文しました。
わー!
人気の手作りベーグル。 250円。
ジャム か バターかを選べるんですが、
ジャムを選んだのが正解!
ブルーベリージャム! ブルッブルのおいしさ!
ベーグルは、これがまた、もっちりおいしい!
もちもちしてて、ブルーベリージャムにぴったり!
すてき~!
ジャズの話もいっぱいできて、うれしい日になりました。
西尾市総合福祉センターへ行ってきました。
終わってから、
ファンクラブの方たち7人と今岡さんとで、
西尾市、住吉町のカフェ・KINOへ行ってしまったんです。
わぁー!KINO!
KINO!KINO!
ベーグルとコーヒーのお店だから、
ベーグルとコーヒーを注文しました。
わー!
人気の手作りベーグル。 250円。
ジャム か バターかを選べるんですが、
ジャムを選んだのが正解!
ブルーベリージャム! ブルッブルのおいしさ!
ベーグルは、これがまた、もっちりおいしい!
もちもちしてて、ブルーベリージャムにぴったり!
すてき~!
ジャズの話もいっぱいできて、うれしい日になりました。
Posted by タクチャン
│コメント(1)
2012年01月29日 09:19
手作りブルーベリーの‥!
いえ、長野県、飯田市の三和農園という所で,
アップルパイ作りじゃなくて、
ブルーベリージャム作りというものを
やってしまったんです。
キャッホー!ブルッブル!
いい具合に出来上がりました。
ブルーベリーをそのまま砂糖といっしょに煮込むだけなんですが、
いい香り、いい色!
作ってる途中はハラハラドキドキ!楽しい!
手作りジャム体験、1人1365円でした。
ほかに、アップルパイ作りなんてのもあるみたい。
おもしろそう!
4人で分けて‥。
これがめちゃうまなんです。
やっぱり手作り品はいいですね。
最高!
あぁ、ブルーベリー! 癒されますね。
アップルパイ作りじゃなくて、
ブルーベリージャム作りというものを
やってしまったんです。
キャッホー!ブルッブル!
いい具合に出来上がりました。
ブルーベリーをそのまま砂糖といっしょに煮込むだけなんですが、
いい香り、いい色!
作ってる途中はハラハラドキドキ!楽しい!
手作りジャム体験、1人1365円でした。
ほかに、アップルパイ作りなんてのもあるみたい。
おもしろそう!
4人で分けて‥。
これがめちゃうまなんです。
やっぱり手作り品はいいですね。
最高!
あぁ、ブルーベリー! 癒されますね。
Posted by タクチャン
│コメント(0)
2012年01月28日 08:41
アップルパイ作り
いえ、長野県、飯田市の三和農園という所まで、
行ってしまったのです。
りんご狩りの人たちも楽しそう!
りんご農園なんですが、
アップルパイ作り体験なんてのもできるみたい。
おもしろそう!
行ってしまったのです。
りんご狩りの人たちも楽しそう!
りんご農園なんですが、
アップルパイ作り体験なんてのもできるみたい。
おもしろそう!
Posted by タクチャン
│コメント(0)
2012年01月27日 13:26
ハワイ!おいしいケーキの‥!
半田市の住吉中央コミュニィ会館でのイベント。
ミルクボーイさんのマジックショーはお伝えしました。
でも、イベントのメインは
くまさんのフラダンス教室の発表会だったんです。
キャー!くまさん、かっこいい!
すてき~!
盛り上がる~!
このあと、会場にきていた、
おいしいケーキを作ることで有名なのこちゃんにバッタリ会ってしまったんです。
うれしー!
Posted by タクチャン
│コメント(0)
2012年01月25日 08:46
フルーツとアイスクリームのデザ‥
岡崎図書館のタイガーカフェ。
ランチのあと、
図書館の図書貸出証をみせると、
ミニデザートがつきます。
フルーツの上にアイスクリームがのっていました。
ん~ん、おいしい!
コーヒーもついて、全部で950円。
Posted by タクチャン
│コメント(1)
2012年01月23日 08:27
不思議ミルク ゴックン!
ミルクボーイマジックショー!
ミルクさん、大活躍!
おっ、新聞紙に水を入れて‥。
広げてみても何もない。
また紙をたたんで‥。
あら、不思議、
水が出てくるじゃないですか!
その水をゴクゴク飲んじゃって、おいしそう!
ミルクさん、大活躍!
おっ、新聞紙に水を入れて‥。
広げてみても何もない。
また紙をたたんで‥。
あら、不思議、
水が出てくるじゃないですか!
その水をゴクゴク飲んじゃって、おいしそう!
Posted by タクチャン
│コメント(0)
2012年01月22日 08:56
タイガーカフェ ストロ‥!
岡崎図書館内のタイガーカフェでランチ。
久しぶり!
さすがにオープンカフェは寒いので、
室内で食べました。
「豚肉ときのこのストロガノフ」
豚肉がたっぷり入ってて、じっくり煮込んであって、おいしい!
ボリュームたっぷり!
久しぶり!
さすがにオープンカフェは寒いので、
室内で食べました。
「豚肉ときのこのストロガノフ」
豚肉がたっぷり入ってて、じっくり煮込んであって、おいしい!
ボリュームたっぷり!
Posted by タクチャン
│コメント(0)
2012年01月20日 08:42
ハワイアン ミルク!
あら、ミルクボーイさん。
マジックショーをやってんのね。
ヘンテコなアシスタントも手伝って‥。
タネも仕掛けもない箱の中から、
飛び出してきたのは、
なんと、フラダンスのくまさんじゃないですか!
そうです、このイベントは、
くまさんのフラダンス発表会だったんですが、
ミルクボーイさんが爆笑の渦に変えてしまったんです。
マジックショーをやってんのね。
ヘンテコなアシスタントも手伝って‥。
タネも仕掛けもない箱の中から、
飛び出してきたのは、
なんと、フラダンスのくまさんじゃないですか!
そうです、このイベントは、
くまさんのフラダンス発表会だったんですが、
ミルクボーイさんが爆笑の渦に変えてしまったんです。
Posted by タクチャン
│コメント(0)
2012年01月18日 08:45
ブルーベリークリームチーズパイ!マック
イオンの映画館で、
映画を見ようと思ったら、
まだ時間の余裕があるようでしたので、
イオンの中のマックで、コーヒーを飲みました。
メニューを見たら、驚きの‥!
ブルーベリー!
ブルーベリークリームチーズパイ、120円、マック。
箱の色もいいじゃないですか。 ブルーベリー色。
もう、ブルブルしちゃいますね。
キャッホー! ブルーベリーの絵もかわいい!
箱を開けると、
三角形で、あったかほっかほかなんです。
パカッと折ってみると、
ブルーベリーの香りがい~い感じ!
ふんわりホワッホワ!
パイの中に、もっちもちのクリームチーズ。
さらにその中に、上品なブルーベリーソース!
最高!
映画を見ようと思ったら、
まだ時間の余裕があるようでしたので、
イオンの中のマックで、コーヒーを飲みました。
メニューを見たら、驚きの‥!
ブルーベリー!
ブルーベリークリームチーズパイ、120円、マック。
箱の色もいいじゃないですか。 ブルーベリー色。
もう、ブルブルしちゃいますね。
キャッホー! ブルーベリーの絵もかわいい!
箱を開けると、
三角形で、あったかほっかほかなんです。
パカッと折ってみると、
ブルーベリーの香りがい~い感じ!
ふんわりホワッホワ!
パイの中に、もっちもちのクリームチーズ。
さらにその中に、上品なブルーベリーソース!
最高!
Posted by タクチャン
│コメント(3)
2012年01月16日 23:45
ミルクボール!パックリ
あら、ミルクボーイさん、またマジックやってんのぉ?
え、不思議!
口からピンポン玉が次から次へと出てきます。
パックリ、パクパク!
いくつ出てくるの?
え、不思議!
口からピンポン玉が次から次へと出てきます。
パックリ、パクパク!
いくつ出てくるの?
Posted by タクチャン
│コメント(0)
2012年01月16日 09:07
知多牛バーガーはムン‥!
12月、
半田市のアイワコーポレーションでの
ライブは熱気ムンムンの盛り上がりようでした。
私もおなかがすいたので、
知多牛バーガーを食べることにしました。
おっと、これは見本で、食べられません。
でも、うまそう!本物そっくり!
キャッホー!知多牛バーガー!
とろっとろのうまさでした。400円。
知多半島の自然がぎっしりつまった おいしさですね。
ライブの熱気の中で食べるとよけいにおいしい!
がぶっと、いっちゃいたいですね。
半田市のアイワコーポレーションでの
ライブは熱気ムンムンの盛り上がりようでした。
私もおなかがすいたので、
知多牛バーガーを食べることにしました。
おっと、これは見本で、食べられません。
でも、うまそう!本物そっくり!
キャッホー!知多牛バーガー!
とろっとろのうまさでした。400円。
知多半島の自然がぎっしりつまった おいしさですね。
ライブの熱気の中で食べるとよけいにおいしい!
がぶっと、いっちゃいたいですね。
Posted by タクチャン
│コメント(0)
2012年01月15日 09:12
いちごのブールドネージュ 無印
暮れのクリスマスの日、
名古屋、新栄、ジャズ&バー、『スイング』で、
ライブを楽しんだことはお伝えしました。
その天井には、でっかい竜のオブジェが
かけられていました。
今度、行ったら、しっかり見てみたいなぁ。
この日は、
私もノリにノッっっちゃって、体を揺らして
楽しんでしまいました。
すると、ホロっと、
胸ポケットからころげ落ちたものがあったのです。
『スイング』ではスイングしてはいけませんね。
あら、いちごのブールドネージュ、無印良品。
各テーブルにはクリスマスのキャンドルが灯されていたんですが、
私のところにも、クリスマスの柔らかい灯。
飛び出てしまったものはやっぱり食べますよね。
キャー!かわいい!
この香りがまた、いちごいちごして、ほんのり素敵!
クリスマスの灯にも合います。
ジャズにも、合いますね。
なかなか かわいいころころクッキーですね。
名古屋、新栄、ジャズ&バー、『スイング』で、
ライブを楽しんだことはお伝えしました。
その天井には、でっかい竜のオブジェが
かけられていました。
今度、行ったら、しっかり見てみたいなぁ。
この日は、
私もノリにノッっっちゃって、体を揺らして
楽しんでしまいました。
すると、ホロっと、
胸ポケットからころげ落ちたものがあったのです。
『スイング』ではスイングしてはいけませんね。
あら、いちごのブールドネージュ、無印良品。
各テーブルにはクリスマスのキャンドルが灯されていたんですが、
私のところにも、クリスマスの柔らかい灯。
飛び出てしまったものはやっぱり食べますよね。
キャー!かわいい!
この香りがまた、いちごいちごして、ほんのり素敵!
クリスマスの灯にも合います。
ジャズにも、合いますね。
なかなか かわいいころころクッキーですね。
Posted by タクチャン
│コメント(0)
2012年01月14日 09:22
M.I. ゴーストプロトコル
マックで、ブルーベリークリームチーズパイを食べてから、
『ミッション インポッシブル ゴーストプロトコル』を見ました。
モスクワ、ブダペスト、ドバイ、ムンバイ、シアトル。
世界各地のすばらしい風景。
壮大なスケールと、ハラハラドキドキのアクション。
特にドバイの
世界一高い超高層ビル、「ブルジュ・ハリファ」での
ビルの外側で、特殊粘着グローブを使ってよじ登るシーンでは、
ヒヤヒヤの連続!
ストーリーもおもしろい!
いやぁ、映画って、本当にいいもんですね。
『ミッション インポッシブル ゴーストプロトコル』を見ました。
モスクワ、ブダペスト、ドバイ、ムンバイ、シアトル。
世界各地のすばらしい風景。
壮大なスケールと、ハラハラドキドキのアクション。
特にドバイの
世界一高い超高層ビル、「ブルジュ・ハリファ」での
ビルの外側で、特殊粘着グローブを使ってよじ登るシーンでは、
ヒヤヒヤの連続!
ストーリーもおもしろい!
いやぁ、映画って、本当にいいもんですね。
Posted by タクチャン
│コメント(1)
2012年01月12日 07:30
かぼちゃのタルト!ドトール
ドトール。
かぼちゃのタルト、単品で370円。
14時以降はセットで、500円。
キャッホー!
しっとり、プルンプルン!
タルトがサクサク、楽しいー!
疲れた時はドトールで休憩ですね。
かぼちゃのタルト、単品で370円。
14時以降はセットで、500円。
キャッホー!
しっとり、プルンプルン!
タルトがサクサク、楽しいー!
疲れた時はドトールで休憩ですね。
Posted by タクチャン
│コメント(0)
2012年01月11日 10:11
もっちり 雪苺娘 ヤマザキ
元旦、
「雪苺娘」を買って、姪っ子たち(23歳&21歳)の所へ行きました。
「雪苺娘」、ヤマザキ、2個入りで、399円。
(1個入りもあるようです。)
「ゆきいちご」と読むようなんですね。
「母」という字の上に緑色の葉っぱがくっついてますが、
これは草かんむりだったんですね。
私の妹と 姪っ子2人とで食べました。
あっと、私も一個食べましたよ。
うひょー!もっちもち!やわらか~!
紅白で、正月からめでたいですね。
私は赤い方を頂きました。 ぽよっぽよ!
中にはホイップクリームがいっぱい入っているんです。
さらにその中に、
イチゴがまるごと!
元旦から、夢のある もっちもちお菓子を食べました。
「雪苺娘」を買って、姪っ子たち(23歳&21歳)の所へ行きました。
「雪苺娘」、ヤマザキ、2個入りで、399円。
(1個入りもあるようです。)
「ゆきいちご」と読むようなんですね。
「母」という字の上に緑色の葉っぱがくっついてますが、
これは草かんむりだったんですね。
私の妹と 姪っ子2人とで食べました。
あっと、私も一個食べましたよ。
うひょー!もっちもち!やわらか~!
紅白で、正月からめでたいですね。
私は赤い方を頂きました。 ぽよっぽよ!
中にはホイップクリームがいっぱい入っているんです。
さらにその中に、
イチゴがまるごと!
元旦から、夢のある もっちもちお菓子を食べました。
Posted by タクチャン
│コメント(0)
2012年01月10日 08:42
新春チョコレートケーキ!
3日は穏やかで、
比較的あたたかい日でしたね。
初詣に行ってしまいました。
わぁー、にぎわってるなぁ。
そうです、岡崎城の下です。
お城の隣にある神社は、
龍城神社といいます。
辰年の今年は絶対お参りしたいですね。
ここからは岡崎の街が一望できて、
景色もすばらしいです。
帰りに、
友だちとコメダでコーヒーを飲みながら、
友だちの子がチョコレートケーキを食べるのを、
横目で見ながら、楽しいおしゃべりをしました。
うふぁー!おいそう!
かわいく食べてね。
比較的あたたかい日でしたね。
初詣に行ってしまいました。
わぁー、にぎわってるなぁ。
そうです、岡崎城の下です。
お城の隣にある神社は、
龍城神社といいます。
辰年の今年は絶対お参りしたいですね。
ここからは岡崎の街が一望できて、
景色もすばらしいです。
帰りに、
友だちとコメダでコーヒーを飲みながら、
友だちの子がチョコレートケーキを食べるのを、
横目で見ながら、楽しいおしゃべりをしました。
うふぁー!おいそう!
かわいく食べてね。
Posted by タクチャン
│コメント(1)
2012年01月07日 09:00
ミルクレープ ドトール
疲れた時はスイーツに限りますね。
というわけで、
キャッホー!ミルクレープ単品で350円!
これ、前から一度食べてみたかったんです。
やわやわ!
しっとりしっとり!
このしましまがたまりませんね。
うすいミルククリームが何層にも‥。
うれしー!
14時以降はドリンク(200円)とセットで、500円なんです。
うれしいじゃないですか!
というわけで、
キャッホー!ミルクレープ単品で350円!
これ、前から一度食べてみたかったんです。
やわやわ!
しっとりしっとり!
このしましまがたまりませんね。
うすいミルククリームが何層にも‥。
うれしー!
14時以降はドリンク(200円)とセットで、500円なんです。
うれしいじゃないですか!
Posted by タクチャン
│コメント(0)
2012年01月06日 08:51
果肉たっぷり!ベーカリーカフェ‥
いえ、10月の蓼科でのことです。
今頃すみません。
ベーカリーカフェ・エピの記事の時に、
お気づきになった方もいるかもしれません。
いい景色でした。
テラスで、
ハスカップデニッシュを食べたとき、
道路わきのこの木がヤマボウシであることに気づいたのです。
雄大な景色に気を取られ、
見逃してしまうところでした。
わぁ、わぁ、わぁー!ヤマボウシの実!!
私と親友・O君、
採って食べてしまいました。
果肉がたっぷりで、
マンゴーのような味!
おいしい!
まんまるはかわいいですね!
すばらしい景色を楽しみながら、
食後の素敵なデザートになりました。
蓼科のお話、まだまだあるみたいです。
今頃すみません。
ベーカリーカフェ・エピの記事の時に、
お気づきになった方もいるかもしれません。
いい景色でした。
テラスで、
ハスカップデニッシュを食べたとき、
道路わきのこの木がヤマボウシであることに気づいたのです。
雄大な景色に気を取られ、
見逃してしまうところでした。
わぁ、わぁ、わぁー!ヤマボウシの実!!
私と親友・O君、
採って食べてしまいました。
果肉がたっぷりで、
マンゴーのような味!
おいしい!
まんまるはかわいいですね!
すばらしい景色を楽しみながら、
食後の素敵なデザートになりました。
蓼科のお話、まだまだあるみたいです。
Posted by タクチャン
│コメント(0)
2012年01月05日 08:59
最高のクリスマスプレゼントは‥
25日、クリスマス。
最高のホワイトクリスマスになりました。
私に最高のクリスマスプレゼントをくれるのは、
もちろん、この人しかいません!
名ジャズボーカリスト、今岡友美さん!かっこいいー!
私には最高のサンタさんです。
25日、夕方から
ちらほらと雪が降ってきたんですが、
名古屋、新栄、ジャズ&バー『スイング』に行ってしまいました。
この日はボーカル二人! 今岡さん!中垣さん!
演奏はこれまた最高のDEAR BLUES 中嶋さん、名古路さん!
私は一番前のカウンターに座ったので、
ピアノ・DEAR BLUES・中嶋美弥さんのすぐ後ろ。
キャッホー!
百均で買ったなんて思えないサンタ帽子がかわい~い!素敵~!
中嶋さんのピアノはめっちゃノリます。
しびれる~!
Wボーカル!
手前が中垣あかねさん、向こうが今岡友美さん!
交互に一人ずつ歌ったり、二人で歌ったり。
私の方も向いてくれましたよ。
クリスマスソングもいっぱい!最高!
今岡さんは中嶋さんのピアノにノリノリ!絶好調!
それを見て、私も超絶好調!
各テーブルにはキャンドルが灯され、
クリスマスムード満点!
11時近くに終わって、
お店の外に出たら、雪がちらほらと‥。
すばらしいホワイトクリスマスになりました。
最高!
最高のホワイトクリスマスになりました。
私に最高のクリスマスプレゼントをくれるのは、
もちろん、この人しかいません!
名ジャズボーカリスト、今岡友美さん!かっこいいー!
私には最高のサンタさんです。
25日、夕方から
ちらほらと雪が降ってきたんですが、
名古屋、新栄、ジャズ&バー『スイング』に行ってしまいました。
この日はボーカル二人! 今岡さん!中垣さん!
演奏はこれまた最高のDEAR BLUES 中嶋さん、名古路さん!
私は一番前のカウンターに座ったので、
ピアノ・DEAR BLUES・中嶋美弥さんのすぐ後ろ。
キャッホー!
百均で買ったなんて思えないサンタ帽子がかわい~い!素敵~!
中嶋さんのピアノはめっちゃノリます。
しびれる~!
Wボーカル!
手前が中垣あかねさん、向こうが今岡友美さん!
交互に一人ずつ歌ったり、二人で歌ったり。
私の方も向いてくれましたよ。
クリスマスソングもいっぱい!最高!
今岡さんは中嶋さんのピアノにノリノリ!絶好調!
それを見て、私も超絶好調!
各テーブルにはキャンドルが灯され、
クリスマスムード満点!
11時近くに終わって、
お店の外に出たら、雪がちらほらと‥。
すばらしいホワイトクリスマスになりました。
最高!
Posted by タクチャン
│コメント(0)