2011年09月30日 19:54
手作りワッフル!
岡崎、岩津町。
その時は暑くて、室内でモーニングしましたが、
岡崎、岩津町カフェ豆蔵。
今回、オープンカフェでモーニング。
モーニングは3種類から選ぶことができます。
うひょー!
朝の風と香ばしいワッフルの香り!
450円だったかな?
その時は暑くて、室内でモーニングしましたが、
岡崎、岩津町カフェ豆蔵。
今回、オープンカフェでモーニング。
モーニングは3種類から選ぶことができます。
うひょー!
朝の風と香ばしいワッフルの香り!
450円だったかな?
Posted by タクチャン
│コメント(0)
2011年09月29日 08:46
モンブランワッフル!
岡崎、大平町、リデル。
メルヘンチックなお城のようなお店。
素敵なソファーにどっかりと‥。
英国風の素敵なかざり。
うひょー!
私は手前、モンブランワッフル+コーヒー=600円。
O君は向こう、エスプレッソコーヒーのロールケーキ。
モンブランワッフルはフルーツがいっぱい!
ワッフルもクリームたっぷりでおいしい!
エスプレッソコーヒーのロールケーキもふんわりしておいしそう!
メルヘンチックなお城のようなお店。
素敵なソファーにどっかりと‥。
英国風の素敵なかざり。
うひょー!
私は手前、モンブランワッフル+コーヒー=600円。
O君は向こう、エスプレッソコーヒーのロールケーキ。
モンブランワッフルはフルーツがいっぱい!
ワッフルもクリームたっぷりでおいしい!
エスプレッソコーヒーのロールケーキもふんわりしておいしそう!
Posted by タクチャン
│コメント(0)
2011年09月28日 08:04
巨峰のゼリー仕立て濃厚ロマノフクリーム
釣り名人のT君、313君と
デニーズで作戦会議をひらきました。
きょほー!
ほかの二人はコーヒーでしたが、
私は『巨峰のゼリー仕立て濃厚ロマノフクリーム』。390円。
巨峰の色はいいですねぇ。
でも、ロマノフって何?たしかに濃厚だけど‥。
ぜりーも巨峰のいい味でキョホキョホ!
ピンクのはプラムソルベですね。
ちょっぴりすっぱくて、おいしい!
会議の結論は「網ですくう」でした。
デニーズで作戦会議をひらきました。
きょほー!
ほかの二人はコーヒーでしたが、
私は『巨峰のゼリー仕立て濃厚ロマノフクリーム』。390円。
巨峰の色はいいですねぇ。
でも、ロマノフって何?たしかに濃厚だけど‥。
ぜりーも巨峰のいい味でキョホキョホ!
ピンクのはプラムソルベですね。
ちょっぴりすっぱくて、おいしい!
会議の結論は「網ですくう」でした。
Posted by タクチャン
│コメント(0)
2011年09月27日 09:01
小さくてかわいい
先日、タナゴ君を採ろうとして、
外来種のヘンテコなサカナを捕まえてしまったことを
お伝えしました。
というわけで、今度は
童心に帰って、小川でやってみました。
キョホー!
かわいいのが、いろいろ捕まりましたよ。
2つの水槽に入れて、飼ってます。
かわいい仲間たちを、また紹介しますね。
でも、タナゴ君は採れませんでした。
外来種のヘンテコなサカナを捕まえてしまったことを
お伝えしました。
というわけで、今度は
童心に帰って、小川でやってみました。
キョホー!
かわいいのが、いろいろ捕まりましたよ。
2つの水槽に入れて、飼ってます。
かわいい仲間たちを、また紹介しますね。
でも、タナゴ君は採れませんでした。
Posted by タクチャン
│コメント(0)
2011年09月26日 07:06
巨峰のミルクプリンミニパルフェ!
デニーズ、巨峰のミルクプリンミニパルフェ!390円。
巨峰がきょほー!ですね。
ラズベリーがのっかっちゃって。
ミルクプリンもプリンプリン!
Posted by タクチャン
│コメント(1)
2011年09月25日 08:19
ジャージー牛乳の‥!!
うひょー!
旅行好きのO君、
今度は、岡山、ひるぜん高原へ行ったようです。
見にくいですが、ジャージー牛が写っているようです。
ジャージー牛乳のミルクっておいしいですよね。
Posted by タクチャン
│コメント(0)
2011年09月24日 20:35
とろけるチョコがあふれ出る!
とろけるチョコがあふれ出る かぁ?
トロネーゼ。
こんな感じになってんのね。
まんなかをバリッと割って、
あら、本当だ、とろけるチョコ!
トロネーゼ。
こんな感じになってんのね。
まんなかをバリッと割って、
あら、本当だ、とろけるチョコ!
Posted by タクチャン
│コメント(1)
2011年09月24日 10:01
日本一!パパイヤ味の‥!
親友・O君は毎週のように旅行に出かけています。
17~19日の3連休は山梨に行ったようです。
いつもこんな写メを送ってきます。
ヤマボウシだそうです。
「パパイヤのような味で、甘い」
なんて言っていました。
O君、サバイバルがんばってます。
私も食べてみたいなぁ。
17~19日の3連休は山梨に行ったようです。
いつもこんな写メを送ってきます。
ヤマボウシだそうです。
「パパイヤのような味で、甘い」
なんて言っていました。
O君、サバイバルがんばってます。
私も食べてみたいなぁ。
Posted by タクチャン
│コメント(0)
2011年09月23日 07:07
冷た~い優しさ
西尾、平原の滝。
平原の滝。マイナスイオンがいっぱい!
空気もおいしい!
キャンプ場もあって、楽しい!
といっても、ここは山奥ではありませんよ。
この滝の上の展望台でも標高203メートル。
平地の道路から入ってすぐの所なんです。
気持ちいいですよ。
平原の滝。マイナスイオンがいっぱい!
空気もおいしい!
キャンプ場もあって、楽しい!
といっても、ここは山奥ではありませんよ。
この滝の上の展望台でも標高203メートル。
平地の道路から入ってすぐの所なんです。
気持ちいいですよ。
Posted by タクチャン
│コメント(0)
2011年09月22日 08:04
ダブルマロンミルフィーユ
フジパン、ダブルマロンミルフィーユ。
コンビニで116円。
マロンクリームとマロンホイップクリームのダブルでパイになっちゃって、
二つの味を楽しめます。
ミルフィーユでボロボロこぼしながら食べるのも楽しいですね。
Posted by タクチャン
│コメント(0)
2011年09月21日 20:01
銘菓!お茶物語!
先日、西尾無の里で。
おいしい抹茶にお菓子がついちゃって、100円はうれしいですね。
お菓子は、
お茶物語!
しっとりとして、抹茶味でいいねぇ。おいしい!
地元の人がよく来るようですね。
係りの女性の方がおいしく抹茶を点ててくれます。
おいしい抹茶にお菓子がついちゃって、100円はうれしいですね。
お菓子は、
お茶物語!
しっとりとして、抹茶味でいいねぇ。おいしい!
地元の人がよく来るようですね。
係りの女性の方がおいしく抹茶を点ててくれます。
Posted by タクチャン
│コメント(0)
2011年09月21日 08:03
黒豆たっぷり!
童心に帰って、
つり名人のT君といっしょに、近くの川に来ました。
どひょー!気持ちい~い!
ボートで遊んでる子たちもいました。
私たちは、タナゴ君を採ってみようと、
せんべいをバリバリやりながら、
魚採りの仕掛けをしました。
いえ、最近、このせんべいにはまってるんです。
黒豆せんべい、217円。
豆がいっぱいで、もうマッメマメバッリバリ!
仕掛けをセットして、一晩置いておきます。
先日、西尾生きものの里で見たタナゴに刺激されました。
つり名人のT君といっしょに、近くの川に来ました。
どひょー!気持ちい~い!
ボートで遊んでる子たちもいました。
私たちは、タナゴ君を採ってみようと、
せんべいをバリバリやりながら、
魚採りの仕掛けをしました。
いえ、最近、このせんべいにはまってるんです。
黒豆せんべい、217円。
豆がいっぱいで、もうマッメマメバッリバリ!
仕掛けをセットして、一晩置いておきます。
先日、西尾生きものの里で見たタナゴに刺激されました。
Posted by タクチャン
│コメント(0)
2011年09月20日 08:54
抹茶のお菓子 無の里!
あら、寝っころがっちゃて!
気持ち良さそう! くつろいじゃって。
向こうは山のいい風景!
ここは、西尾市・平原の滝のある山の中腹あたり。
抹茶とお菓子がついちゃって、100円ですよ。100円。
西尾抹茶はおいしいです。
Posted by タクチャン
│コメント(0)
2011年09月19日 07:14
2011年09月18日 07:56
濃いダブルベルギーチョコパフェの‥!
今日、夕方。
急にパラっと雨が降って、すぐにやみました。
ミニストップで、
濃いダブルベルギーチョコパフェの のぼりを見ていたら、
その向こう側に虹が見えたので、
シャッターを押してしまいました。
肉眼ではけっこうくっきり見えたんですが、
ちょっと見にくいですね。
少し涼しくなりましたが、
週末また雨でしょうか。
急にパラっと雨が降って、すぐにやみました。
ミニストップで、
濃いダブルベルギーチョコパフェの のぼりを見ていたら、
その向こう側に虹が見えたので、
シャッターを押してしまいました。
肉眼ではけっこうくっきり見えたんですが、
ちょっと見にくいですね。
少し涼しくなりましたが、
週末また雨でしょうか。
Posted by タクチャン
│コメント(0)
2011年09月17日 08:20
ハーゲンダッツ 抹茶のクッキー&クリーム
8月のことです。
節電の夏はたいへんでしたね。
岡崎図書館内も暑くて、
こんなものを買って食べてしまいました。
ハーゲンダッツ 抹茶のクッキー&クリーム。 268円だったかな?
どひょー!
抹茶の味とたしかにクッキーの味もします。
おいしい!
図書館くらいガンガンに冷やしてもらいたいけど‥。
でも、節電協力で、日本の電力も何とかなったみたいで、
よかったですね。
節電の夏はたいへんでしたね。
岡崎図書館内も暑くて、
こんなものを買って食べてしまいました。
ハーゲンダッツ 抹茶のクッキー&クリーム。 268円だったかな?
どひょー!
抹茶の味とたしかにクッキーの味もします。
おいしい!
図書館くらいガンガンに冷やしてもらいたいけど‥。
でも、節電協力で、日本の電力も何とかなったみたいで、
よかったですね。
Posted by タクチャン
│コメント(0)
2011年09月16日 15:44
2011年09月16日 09:27
抹茶あずきモナカアイス カロリーコントロール
カロリーコントロールアイスかぁ。
*砂糖を使ってません。
*豆腐を使ってまろやかに仕上げてます。
*食物繊維たっぷり。 1個あたり6g以上。
いいねぇ。
グリコ 抹茶あずきモナカ。158円。
あら、小豆のない方を開けちゃったみたい。
すみません。
おいしいねぇ。
まだまだ暑いけど、
カロリーも気にしながら、アイス食べたいですね。
*砂糖を使ってません。
*豆腐を使ってまろやかに仕上げてます。
*食物繊維たっぷり。 1個あたり6g以上。
いいねぇ。
グリコ 抹茶あずきモナカ。158円。
あら、小豆のない方を開けちゃったみたい。
すみません。
おいしいねぇ。
まだまだ暑いけど、
カロリーも気にしながら、アイス食べたいですね。
Posted by タクチャン
│コメント(0)
2011年09月15日 17:06
2011年09月15日 08:56
冷たいコーヒーゼリーぜんざい!
すし屋さんでフラフラランチをあと、
デザートに出てきたコーヒーゼリーぜんざい。
あら、これは冷え冷えのぜんざいなんですが、
浮いているのは、コーヒーゼリーなんです。
そんなのあり?
ありなんです。
コーヒーゼリーの下に小豆ちゃんたちがいるんですが、
二つのいい味を楽しめます。
プルプルつぶつぶ!
面白おばさん・まーちゃんたちの集まりで楽しく過ごしました。
Posted by タクチャン
│コメント(0)