2012年09月30日 10:20

ボーカル 今岡友美さん

東海地区で絶大な人気を誇るジャズボーカル・今岡友美さんのライブの様子を紹介しちゃいます。



名古屋を中心に活動し、全国で活躍する今岡友美さん。

パワーあふれるハードな歌いっぷりで、会場全体に爽快感が拡がります。




==========
2012、8/5、夕方。

安城七夕祭り。

日の出町特設ステージ。



すばらしいダンスの各チームなどで盛り上がってました。



ラストはもちろん、

私の最高に好きなジャズシンガー・今岡友美さんのライブ。




うひょー!

いつもかっこいい!





安城のファンの声援がすごい!

安城には熱狂的なファンが多いなぁ。





演奏は、



ピアノ:中嶋美弥。

中嶋さんの流れるようなピアノの調べはいつも最高!





ドラムス:山下佳孝。 ベース:野本謙之。

カッコイイ!





今岡さん、ステージを降りて、客席でも大サービス。

大人気!



今岡さんのライブは、私の最高の時間です。

真夏の祭りの夜を最高に楽しむことができました。





ライブの前に今岡さんや中嶋さんと

いっしょに祭りの屋台を楽しむことができました。




==========



今岡友美さん、

岡崎ジャズストリート2012では、

11/3  萬徳寺会場 第2、4ステージ、   あんだんて会場 第3ステージ で予定されています。


また、岡崎アート&ジャズ2012でも、活躍します。
  


Posted by タクチャン │コメント(0)

2012年09月30日 09:31

抹茶ゼリーアイスクリーム!カフェ航路!

9/22(土)。

岡崎・上地町、カフェ航路。






抹茶ゼリーアイスクリーム(600円)を食べました。

プルンプルンの抹茶ゼリーが下にたっぷり!

ぜんざいも手作り感があって、いい味!

左のお茶の湯呑みがいいデザインですね。








  


Posted by タクチャン │コメント(0)

2012年09月29日 11:44

プレイベント

9/29。

今夜、19:00。

三河別院で 岡崎ジャズストリート2012のプレイベントが開催されます。



中垣あかねさんのライブかぁ。

楽しみ~!  


Posted by タクチャン │コメント(0)

2012年09月29日 09:05

豆乳のブランマンジュ!パタプフ!

先日、お伝えした

くらがりサウンドフェス2012。



岡崎の山奥、くらがり渓谷。



ハワイアンポークバーガーを食べて、

お店をいろいろ見てたら、






やっぱりスイーツを食べたくなってしまいました。

スイーツのお店もいっぱいあったんですが、

PATAPOUF(パタプフ)という岡崎欠町のお店が出店してたので、

そこで、





「豆乳のブランマンジェ」というスイーツを食べてしまいました。

300円。



上にコーヒーゼリーがのってて、

冷たくて、プルンプルン!

豆乳の味が濃厚! ヘルシーですてき!







ブランマンジェというのは、ミルクをゼラチンなどで

冷やして固めたお菓子なんですね。

初めて知りました。


  


Posted by タクチャン │コメント(0)

2012年09月29日 08:53

マジカルチョコリング!アンティーク&ローソン!

ローソンで買ってきたアンティークのマジカルチョコリング。



アンティークのマジカルチョコリングを

食べ切りサイズにして、ローソンで限定販売しているものですね。

230円。



前に、お伝えした「とろなまラスク」に続く第2弾のようです。





中にはパリッパリのチョコチップがいっぱい!

アンティークの味ですね。

おいしい!



  


Posted by タクチャン │コメント(0)

2012年09月28日 21:22

岡崎東公園紅葉

2010年の岡崎東公園の紅葉を紹介しちゃいます。




紅葉の名所・岡崎東公園。 岡崎インターの近く。

天気がよくて、暖かかったです。





いい感じ!



売店も大にぎわい。



ウヒョー!



ヒエー!





お弁当食べて。



あら、失礼。




夜はライトアップもされます。





象のふじ子ちゃんも大歓迎してくれますよ。







ミーアキャット君。

かわいいじゃないですか。

こんなかわいい動物がいっぱいいます。




2012、今年、
紅葉の季節に
岡崎アート&ジャズのイベントが
この岡崎東公園でも開催されるようですね。

  


Posted by タクチャン │コメント(0)

2012年09月27日 08:57

ハワイアンポークバーガー!

岡崎の山奥、くらがり渓谷。






くらがりサウンドフェス2012。 9/16。



私は人気のハンバーガーを食べてしまいました。

移動バーガーのナンシーバーガーさん。

かわいい女の子が売っていました。







ハワイアンポークバーガーを食べてしまいました。



スパムバーグがもりもりで、

ハワイ感、たっぷり! キャッホー!

新鮮な空気といっしょに食べるとおいしさ倍増!



  


Posted by タクチャン │コメント(0)

2012年09月25日 09:15

マック!オージーデリ!

マック、オージーデリ。


おいしい。

  


Posted by タクチャン │コメント(0)

2012年09月24日 10:44

スパカツバーガー!モス!

モスへ行ってしまいました。


スパカツバーガー!北海道釧路発!期間限定!

いいじゃん!



といわけで、食べてしまいました。



スパカツバーガー、360円。

スパもいい味、スッパスパ!ミートソース味が本格的!

カツがもうカッツカツ!豚ヒレ肉が分厚くて食べ応え十分!

おいしい!



スパカツは、最近人気の釧路のB級グルメなんですね。



  


Posted by タクチャン │コメント(0)

2012年09月24日 10:34

コメダ! サマージュース

コメダ、サマージュース。



おいしい。
  


Posted by タクチャン │コメント(0)

2012年09月24日 10:28

ハワイアンポークバーガー!

岡崎の山奥、くらがり渓谷。



うわぁー!すごい熱気!

観客もみんな、ステージの前に出ちゃって、踊りまくってます!



くらがりサウンドフェス2012。 9/16。







空気がきれいで、みんな気分上々!



お店もいっぱい!



水たばこのお店もありますね。





みんな楽しそう!



私も人気のハンバーガーを食べてしまいました。

移動バーガーのナンシーバーガーさん。

かわいい女の子が売っていました。



私は、なぜか最近、ハワイが気になるので、



ハワイアンポークバーガーを食べてしまいました。



スパムバーグがもりもりで、

ハワイ感、たっぷり! キャッホー!

新鮮な空気といっしょに食べるとおいしさ倍増!



このイベント、

カフェ・くらがりさんが中心になって開催してるようですね。
やるなぁ!

  


Posted by タクチャン │コメント(0)

2012年09月23日 19:38

冷た~い! うまい!ひえひえ

水が冷たくて、空気がうまい!





どひょー!



おっ、みんなやってるなぁ!



旧友・S君、 釣り名人・T君と いっしょに、

岡崎、くらがり渓谷へきてしまいました。





キャッホー!

みんなバーベキューなんか、楽しんじゃって、いいなぁ。





T君はズボンまくって、川に入っちゃいました。



私は海パン一丁になっちゃって、向こうの天然プールで、

泳ぎまくりました。


(私の海パン姿なんか、誰も見たくないと思いますので、

写真出すのはやめておきます。)



1分と水の中にいることができません。

めっちゃ、冷た~い!



気持ちい~い! 生き返りました。

  


Posted by タクチャン │コメント(0)

2012年09月23日 19:26

抹茶ゼリーアイスクリーム!

9/22(土)。

岡崎、上地町、カフェ航路。

ジャズライブ。





ジャズ仲間・水野さん、

クマさん(サバイバル達人)といっしょに楽しみました。



クマさんが、このブログに登場するのは久しぶりですが、

実は私がブログに書いてないだけで、

最近、よくジャズライブにつき合ってくれます。





私は抹茶ゼリーアイスクリーム(600円)を食べました。

プルンプルンの抹茶ゼリーが下にたっぷり!

ぜんざいも手作り感があって、いい味!

左のお茶の湯呑みがいいデザインですね。







ブドウはいつ見ても癒されますね。





ジャズ仲間・水野さんは

岡崎ジャズストリートのボーカルコンテストに参加したようで、

その様子を詳しく教えてくれました。







この日のライブも盛り上がりました。
  


Posted by タクチャン │コメント(0)

2012年09月23日 17:56

ボーカルコンテスト

9/22(土)。

岡崎、上地町、カフェ航路。

ジャズライブ。





いっしょに行ったジャズ仲間・水野さんは

ライブを楽しみながら、



岡崎ジャズストリートのボーカルコンテストのことを熱弁してくれました。






ボーカルコンテストは9/16日にジャズ・バー、サテンドールで開催されました。

岡崎ジャズストリートのスタッフにもなってる水野さんも参加されたそうなんです。


全国から9名の参加者があり、


ボーカルコンテスト受賞者は

  ★グランプリ:山口葵さん(福岡市)

  ★準グランプリ:北村安都子さん(東京)

  ★特別賞:石橋みほさん(吹田市)  

に決まったようです。




グランプリ受賞の山口葵さんは

 ◎岡崎ジャズストリート・プレイベント(10/7)
 ◎岡崎ジャズストリート・二の丸能楽堂開場(11/4)

で歌ってくれるようです。



楽しみ~!










  


Posted by タクチャン │コメント(0)

2012年09月23日 08:49

ココアミント!Miniビット!ブルボン!

うひょー!気持ちい~い!



いえ、先週、

くらがり渓谷にある一升で、鮎料理を食べたあと、

やっぱりくらがり渓谷を歩きました。




みんな楽しそう!

空気がきれいで、気持ちいい!

爽快!

姪っ子一家といっしょに来て、渓谷で休憩しました。



と、そのときでした。

私のバッグからほろっと、出てきたものがあったので、



清流で冷やしてみました。

ミニビット、ココアミント。ブルボン!

ブルボンちゃん、大好き!



ミントの味が効いて、さわやかな森の空気にピッタリ!

冷えひえ!



  


Posted by タクチャン │コメント(0)

2012年09月21日 21:59

甘みそだんご煮と抹茶‥!!

岡崎の山奥、くらがり渓谷へ行ってしまいました。

その渓谷わきにあるカフェ・くらがり。



そうです、オープンカフェ・ランキング第3位!

のカフェ・くらがりです。

(私が勝手に作ったランキングですが)








うひょー!気持ちい~い!





テラスからは美しい山々が一望。

このすぐ下は清流。

おさかなちゃん がいっぱい泳いでいます。





宮崎茶そば。

この辺りはお茶の産地なので、そのお茶を使ったそば。

その向こうにあるのは、

甘みそのだんご煮。 

これで、一つのメニューで750円。





右は、抹茶塩をつけてたべる野菜てんぷら。200円。





そばがもう、山の景色を映し出してますね!

うめぇー!





室内もすてきなんです。





ピアノもあって、ここではよくライブも行われるんです。


  


Posted by タクチャン │コメント(0)

2012年09月21日 10:18

マジカルチョコリング!アンティーク!ローソン!

9/15(土)。

岡崎図書館のりぶらホールで開催された。

猪俣猛ジャズ講座へ行きました。





講座が始まる前にやっぱりスイーツを。

というわけで、

ローソンで買ってきたアンティークのマジカルチョコリング。



アンティークのマジカルチョコリングを

食べ切りサイズにして、ローソンで限定販売しているものですね。

230円。



前に、お伝えした「とろなまラスク」に続く第2弾のようです。





中にはパリッパリのチョコチップがいっぱい!

アンティークの味ですね。

おいしい!



なんて、味わってたら、

ジャズ仲間のM野さんがやってきたので、

ジャズ講座のホールの方にいっしょに入りました。



おしゃべり、レクチャー、ライブありの

すばらしいジャズ講座でした。



  


Posted by タクチャン │コメント(0)

2012年09月21日 07:23

秘密の‥ポップコーン!

昨日はつり名人・T君とバッタリ会ってしまいました。



映画・「秘密のアッコちゃん」を見て、

ポップコーンを食べている 釣り名人・T君。





ショッピングモール・ウィングタウンの映画館。





一人で何やってんのか、と思ったら、

いっしょに来たS君を待ってるのだそうです。



S君は

別の映画・「アベンジャー」を見ているようです。


  


Posted by タクチャン │コメント(0)

2012年09月20日 08:40

かぼちゃアイスのアフォガード!桜坂珈琲店!

桜坂珈琲店。 幸田町。



店内は大正ロマンを感じさせるレトロですてきな雰囲気。



「かぼちゃアイスのアフォガード」というものを食べてしまいました。



480円。

かぼちゃアイスとホイップクリームの下には、

コーヒーゼリーがいっぱい。

その横にあるエスプレッソコーヒーをかけて食べるのだそうなので、

やってみました。



どばっ!



ん~ん、いい香り!

でも、コーヒーと別々で食べたいような‥。



あっと、そんなこと言っちゃぁ いけないっか?



アイスクリームやジャラートに

コーヒーなどのドリンクをかけて食べるのが、

イタリア風デザート、アフォガードなんですね。



ん~ん!イタリア~ン!



  


Posted by タクチャン │コメント(0)

2012年09月19日 08:41

黒いリングドーナツ!ヤマザキ!

「黒いリングドーナツ」というパンを食べてしまいました。



ヤマザキ。128円くらいだったかなぁ?





自分で、冷凍庫の中で凍らせたら、

パッリパリのおいしさ!

中のチョコクリームもやわらかに凍って、すてき!

この時期、なんでも凍らせたくなりますね。



まだまだ暑い日が続いてますね。

  


Posted by タクチャン │コメント(0)