2010年05月30日 17:48
コンビニスイーツの上にのっけて
蒲郡の海岸で採ったクサイチゴを
サークルKで買ったスイーツ”天使のクリーミーシフォン”に
のっけて食べました。
クサイチゴはラズベリーそっくりの味!
ラズベリー=ヨーロッパ木イチゴ
画像は私のこちらのブログでお楽しみください。
http://blog.blochiita.jp/takuji/kiji/27020.html
サークルKで買ったスイーツ”天使のクリーミーシフォン”に
のっけて食べました。
クサイチゴはラズベリーそっくりの味!
ラズベリー=ヨーロッパ木イチゴ
画像は私のこちらのブログでお楽しみください。
http://blog.blochiita.jp/takuji/kiji/27020.html
Posted by タクチャン
│コメント(0)
2010年05月29日 19:30
2010年05月26日 23:23
甘い野イチゴ発見
5月16日、
岡崎の清流、乙川で、
甘い野イチゴを発見しました。
画像は私のこちらのブログでお楽しみください。
http://blog.blochiita.jp/takuji/kiji/26667.html
岡崎の清流、乙川で、
甘い野イチゴを発見しました。
画像は私のこちらのブログでお楽しみください。
http://blog.blochiita.jp/takuji/kiji/26667.html
Posted by タクチャン
│コメント(0)
2010年05月18日 22:17
夜桜を見る 桜moonカフェ
3月20日(土)、
タクチャン農場でカリフラワーに鳥対策ビニールをかぶせたあと、
岡崎市・伊賀町のレストランカフェ・桜moonカフェでランチを食べました。
サラダランチ980円、コーヒーつき。
ハーブなどのサラダに
炒めたシーフード、ブロッコリーなどがミックスされた、
ボリュームのあるサラダです。
このお店の前には伊賀川が流れています。
伊賀川は桜の名所で、桜が川の両岸に植えられています。
桜の季節には夜、ライトアップもされます。
その夜桜を見るのにピッタリのお店でしょう。
画像は私のこちらのブログでお楽しみください。
http://blog.blochiita.jp/takuji/kiji/21224.html
タクチャン農場でカリフラワーに鳥対策ビニールをかぶせたあと、
岡崎市・伊賀町のレストランカフェ・桜moonカフェでランチを食べました。
サラダランチ980円、コーヒーつき。
ハーブなどのサラダに
炒めたシーフード、ブロッコリーなどがミックスされた、
ボリュームのあるサラダです。
このお店の前には伊賀川が流れています。
伊賀川は桜の名所で、桜が川の両岸に植えられています。
桜の季節には夜、ライトアップもされます。
その夜桜を見るのにピッタリのお店でしょう。
画像は私のこちらのブログでお楽しみください。
http://blog.blochiita.jp/takuji/kiji/21224.html
Posted by タクチャン
│コメント(0)
2010年05月16日 00:59
岡崎の自然
私は自然が大好き。
岡崎の自然を観察し、
山菜や木の実などを採集し、
いろんなものをつくったりしてます。
昨年7月から山菜達人・クマさんと
自然の中を駆け巡ってますので、
その様子を書いていきたいと思っています。
また、岡崎のレストラン、カフェ、スィーツ
などのお店も紹介したいと思っております。
岡崎の自然を観察し、
山菜や木の実などを採集し、
いろんなものをつくったりしてます。
昨年7月から山菜達人・クマさんと
自然の中を駆け巡ってますので、
その様子を書いていきたいと思っています。
また、岡崎のレストラン、カフェ、スィーツ
などのお店も紹介したいと思っております。
Posted by タクチャン
│コメント(0)
2010年05月14日 12:51
赤いバラのケーキ
岡崎・江口町1のケーキショップ、
パティスリー エ カフェ ランコントルというお店に行きました。
イオン岡崎の近くです。
フサさんはケーキとコーヒー。
私はコーヒーだけにするつもりでした。
あーもう、だめ。 見ちゃったら、もうだめ。
めちゃくちゃおいしそー!
(左)ローザ450円 (右)桜のブランジュ410円
ローザ: 野ばら(ノイバラ)のジャムとライチとフランボワーズのクリームで包み込んだバラの香りのケーキ。
桜のブランジュ: 下はババロア、その上にワラビ餅、餡、苺、クリームをのせた和風仕立てのケーキ。ワラビ餅の上には桜の花びらの塩漬け。この塩加減がケーキにピッタリ!餡その他も全くといっていいほど甘さがなく、それでいて、めっちゃおいしい! 非常に上品な味。
ケーキの画像は私の別のブログでお楽しみください。
http://blog.blochiita.jp/takuji/kiji/24522.html
パティスリー エ カフェ ランコントルというお店に行きました。
イオン岡崎の近くです。
フサさんはケーキとコーヒー。
私はコーヒーだけにするつもりでした。
あーもう、だめ。 見ちゃったら、もうだめ。
めちゃくちゃおいしそー!
(左)ローザ450円 (右)桜のブランジュ410円
ローザ: 野ばら(ノイバラ)のジャムとライチとフランボワーズのクリームで包み込んだバラの香りのケーキ。
桜のブランジュ: 下はババロア、その上にワラビ餅、餡、苺、クリームをのせた和風仕立てのケーキ。ワラビ餅の上には桜の花びらの塩漬け。この塩加減がケーキにピッタリ!餡その他も全くといっていいほど甘さがなく、それでいて、めっちゃおいしい! 非常に上品な味。
ケーキの画像は私の別のブログでお楽しみください。
http://blog.blochiita.jp/takuji/kiji/24522.html
Posted by タクチャン
│コメント(0)