2011年04月29日 19:09

コールドストーン!グリーンティーパーティ

イオンモール岡崎で、

フラフラ歩いていたら、かわいい歌が聞こえてしまいました。

ん~ん、チクショー、入ってしまいました。



ねりねりアイスのコールドストーン!!

歌いながら、アイスをねりねりしてくれるかわいい子たち。







あぁ、よだれがでちゃう。



この日、注文したのは、

ベリーベリーベリーグッドではなくて、



グリーンティー・パーティー。

ラブイットサイズ(中サイズ)、610円。



このねりねり、やわやわがなんともいえないおいしさ!

グリーンなアイスが下の方にあるので、

ひっくり返して、



こんな感じです。

もう、幸せ!

抹茶の味がたまんない!

  


Posted by タクチャン │コメント(0)

2011年04月29日 08:49

青空クリエイターズフェスタ! 花



あら、花水木。

きれいに咲いてますね。



道路の両側に赤と白の花水木。

岡崎市、籠田町。

この通りに面して、籠田公園があります。



この公園で、



5月8日(日)、

青空クリエイターズフェスタが開催されます。

10:00~夕暮れ。



手作り作家さんたちのクラフトマーケット。



素敵なお店がいっぱい!



  


Posted by タクチャン │コメント(0)

2011年04月28日 08:59

四元豚!デニーズ

デニーズ。



四元豚(よんげんとん)などというものを食べてしまいました。

チェスターホワイト種など、4種類の豚さんをかけあわせた豚

なんだそうです。

違いはよくわかりませんが、しゃぶしゃぶ、いいですね。

4種類もかけ合せたら、普通の豚になっちゃうと思うけど‥。

しゃぶしゃぶのお膳1080円にしました。





うわー!四元豚だ!

何だかわかんないけど、おいしいですね。

四元豚の料理が他にもがいろいろありましたよ。

トンテキ、トンカツ‥。



深夜にゆっくり、デニーズで食事してしまいました。



  


Posted by タクチャン │コメント(0)

2011年04月27日 21:48

チョコレートファウンテン!!



碧南市、川口町、農家レストラン、葉菜の舎。

ランチタイム、バイキング1680円。





うひゃー、桜のケーキも。



お客さんもいっぱい!



新鮮な野菜がいっぱい!



キャッホー!チョコレートファウンテン!

あら、私がお伝えすると、どうしてもデザート系ばっかりになってしまいますね。

いっぱい食べたんですが、話に夢中で、

写真を撮ってなかったです。



新鮮な野菜やうどんやソーセージなんかもいっぱいありましたよ。

1680円だけど、ぜんぜん満足しちゃう内容!

楽しい!

周りの田園風景も素敵!

幸田町(私の家の近く)にも支店があるのですが、

この日はここで、ある人と待ち合わせ。

  


Posted by タクチャン │コメント(0)

2011年04月27日 09:16

抹茶ダブルエクレア ロピア

最近食べた抹茶ダブルエクレアを思い出してしまいました。



うわー、素敵な色!

抹茶ダブルエクレア 130円。 ロピア。

サークルK,シェリルドルチェ。






ホイップクリームと

抹茶のカスタードクリームかぁ。

いいなぁ、ダブルも。




抹茶チョコレートの色がいい!



ジャズにはやっぱりエクレアですね。

  


Posted by タクチャン │コメント(0)

2011年04月26日 08:55

イベントで「俺のエクレア」

24日、花のイベント、岡崎フラワーフェスティバルで、



夕方、ジャズのライブを聴きました。

岡崎図書館交流プラザ・りぶらのジャズオーケストラ”ビーンス”。

ビーンズは中高生たちのオーケストラ。


かわいい!がんばって!



などと言いながら、私はタコス(下)を食べて、


”俺のエクレア”(上 ファミマ 230円)も食べてしまいました。

(夕方で暗くてすみません。)





うふぁー!おいしそう!ボリューム満点。

甘さ抑え目。 ビターチョコ!





どひょー!

「俺の‥」と言ったって、買った以上は俺のでしょ。

ガブッといっちゃいました。 気持ちい~い!

でも、けっこうな量だな。

いろいろ食べながら、このあとの夜のステージを待ちました。

  


Posted by タクチャン │コメント(0)

2011年04月25日 00:19

ハワイアンカフェ・ハウオリ!

桜の伊賀川をあるいた日

川の近くのカフェへ入ってしまいました。


岡崎、伊賀町、Hauoli(ハウオリ)。





あら、素敵なお店。





ハワイアンな音楽が流れて、いい気分!





ハワイアンミュージックは癒されますね。





アイスコーヒー。  アーモンドのような香りもしたけど‥。

桜を見て歩いたあとに、ハワイアンな音楽とともに、

ゆっくりしたら、幸せな気分になりました。

ハウオリって、確かハワイの言葉で「幸せ」という意味だと思いますが。


ここはケーキが人気で、皆さん、持ち帰りで、

買いに来てました。

  


Posted by タクチャン │コメント(0)

2011年04月24日 10:00

桜のマカロン!!


うわー!マカロンちゃんがいっぱい!

岡崎西武、1F、ブールミッシュ。



どひょー!さくらのマカロンちゃん!

この下も気になりますよね。



ハート型マカロン!!! 抹茶!



桜のマカロンを買いました。



どひょどひょ、どひょー!かわい~い!

桜の花びらがのっかっちゃって。

1個231円。

中のクリームも桜色。

でも味はアーモンド味。

桜が散ってしまった今となっては

花びらもなつかしいですね。

  


Posted by タクチャン │コメント(0)

2011年04月21日 23:00

チョコレートローフケーキ!スタバ

コーヒーのレシートを見せると、今日中ならどこのスタバでも、

コーヒーが100円ということなので、

岡崎に帰ってから、またスタバへ行ってしまいました。



どひょー!チョコレートローフケーキ280円。コーヒー100円。

一日の疲れを取るには、

チョコレートは最高ですね! 

スタバのコーヒーはやっぱりおいしくて、チョコにも合いますね。

  


Posted by タクチャン │コメント(0)

2011年04月21日 08:52

標香茶館 小龍包と‥

ぶろち交流会のあと、

半田市・港本町・”標香茶館”へ。


中国の絵画も美しい。


ジャズミン茶、500円。

3煎目くらいがおいしいそうなんですが、

2煎だけ頂きました。

すっきりしたいい味。





小龍包もおいしい! 300円。



中国の刺繍の絵、素敵ですね。



静かに中国を味わうことができました。

  


Posted by タクチャン │コメント(0)

2011年04月19日 22:28

中国おやき!



中国おやき、シャーピン? おいしそう!


きゃー!おいしそう!このお店、超人気! 長蛇の列!

300円。



買っちゃったよ~ん!

アッツアツ、ぽにょぽにょ、めっちゃ、うま!

ニラなどの野菜も入ってて、分厚くて食べ応えがある。

さすが、中国!

岡崎公園、夜桜で。  


Posted by タクチャン │コメント(0)

2011年04月17日 23:18

B1グランプリ準優勝?

夜桜。

いえ、先日見たあげもちが気になってたんで‥。



揚げたもちを好みの味付け。シンプルなものですが。


こんなこと書いてあるけど、

B1準優勝じゃないと思うけど‥。

でも、大人気のお店でした。



きなこをまぶしてもらって、




一杯400円。

つきたての餅のような柔らかさ。 もっちもち。



夜桜のにぎわい、楽しいですね。

岡崎公園

  


Posted by タクチャン │コメント(0)

2011年04月17日 19:54

アイスバーガー 森永

散り行く桜を見ながら。

暖かい日でしたので、

ベンチに座って、どうしてもこういうものを

食べたくなってしまいますよね。



森永アイスバーガー、サークルKで126円。





うふぁー、おいしそう!





自然解凍で、3分、5分が食べごろね。

私の場合、せっかちなので、3分も待たないうちに食べてしまいました。

もう少し、解けてからの方がおいしかったかも。

5分以上待った方がいいと思います。

コーヒーアイスがいい味!

でも、これって、バーガーとはいえ、

やっぱり食事にはならないでしょうね。



  


Posted by タクチャン │コメント(0)

2011年04月16日 21:52

クランベリースコーン!ファミマ

クランベリースコーン!!!!

126円、ファミマ。

クランベリー
と聞くと、クランクランになってしまう私。

この香り!この味。 やってくれちゃいますねぇ。



普通のスコーンと比べると、少し柔らかめ。

桃のようなこの色もかわいい。

桃のようになってる所をスコーンと割ってみると、

中にはドライクランベリーの実がいっぱい入ってます。

クランベリーを見て、うっとりするだけでも楽しいですよ。

  


Posted by タクチャン │コメント(0)

2011年04月16日 21:08

抹茶のテ・ヴェール! 半田カレットで



あら、なかなか素敵!

この雰囲気に誘われて中に入ってしまいました。

オープンカフェ研究家(?)の私としては、

気持ちのいいこんな雰囲気にあこがれてしまいます。



半田市広小路
、カレット。






どひょー!おいしそう!

テ・ヴェールというかわいいケーキ。

抹茶のケーキの上にホワイトチョコレートのポロポロがのっかちゃって。

抹茶のケーキもおいしいですね。

  


Posted by タクチャン │コメント(0)

2011年04月15日 08:02

フランボワーズのロールケーキ ローソン



うわー!おいしそう!



スプーンで食べる


プレミアムフランボワーズとピスタチオのロールケーキ。



名前が長いな。



ローソンで230円。




このブログでは、



あまおう 、ブルーベリー に続き、



3つ目のフランボワーズ!



フランボワーズってラズベリーのことでしたね。




どひょー!




ラズベリーのかすかな酸味が素敵。



ラズベリーもいいんですが、



中のクリームがやっぱりいい!



イタリアのBABBIというメーカーの



ピスタチオペーストを使用した純生クリーム!



じっくり味わいたくなる大人の味!



このスプーンで食べるロールケーキシリーズは



クリームが本当にいい。



  


Posted by タクチャン │コメント(2)